昨日の夜中・・・何やら隣の婿殿の部屋から(((;-_-(-_-;))) ヒソヒソ・声が・・・・
おとやん自分の最も大切な物を婿殿に見せながら何か言っています。
おとやんは最近ずっーと尿路結石の治療を受けていたのですが
夜中に耐えられない痛みに襲われ・・おかんは熟睡中・・男は男同士と思ったのか・・
「俺は我慢強い!」と自称しているおとやんですが直ぐ病院へ行くとの事で・・
娘のσ(^^) わ・た・しが連れて行くことに・・・
1度目は緊急外来で治療してもらい無事帰ってきましたが・・
今度は明け方「なみちゃん(私のこと)!なみちゃん」と聞こえます。
まさか何十年ぶりかに隣の部屋からとりあえず夫である婿殿が・・・・(...o(;-_-;)oドキドキ♪)
おとやんでした。又激しい痛みが来たので病院へ連れて行って欲しいとの事・・・
直ぐに病院へ再度連絡を取り直行しました。
おとやん「痛い・・痛い・・」と最も大切な所を必死に抱えて押さえています。
σ(^^) わ・た・しが「お産より痛いのか?」と聞くと・・・・無言・・・・
病院まで無言でたどり着きました。
本人の希望も在り・・そのまま入院となりましたが・・・
男と女のはどうしても解かり合えない痛みが在る事を実感しました。
そんなバタバタした1日でしたが今日は残暑を忘れてしまうような秋晴れ快晴の日となりました。
今頃おとやんは病院で何をしているのでしょうか???
今日からσ(^^) わ・た・しは又下の部屋でタロウと寝る事になります。
σ(^^) わ・た・しに熟睡出来る日は訪れるのでしょうか???
出島荘の看板犬はお歳を召しても下半身は衰える事無く・・・・
ご乱交の我が息子・・
息子を溺愛しているσ(^^) わ・た・しですがとてもこのソファーに横になる気は・・
母であるσ(^^) わ・た・しの風邪なんか吹っ飛びました。
いつもの事ながら必ずσ(^^) わ・た・しに見ているように目で合図を送ってきます。
抱えているのは前回は冬なので毛布でしたが・・・
今回はおとやんの夏の掛布団です。
おとやんは「俺はこの布団はもう使わんでな!」とタロウに向かって言ってました。
お父様ごもっともでございます!
(終わったらきれいにしてハゲ頭の婿殿に着せようかな=^-^=うふっ♪)
事を遂げた後は暑かろうと 隣の古民家から大型扇風機を持ってきて
大事な息子のその又大事な息子を冷してやるσ(^^) わ・た・しはもしかして本当は変質者???
ハゲ頭の婿殿は呆然とタロウを見ているだけ・・・・・
(はげ頭は昔々のとおーい日忘れてしまった秘事を思い出しているのでしょうか????)
昨晩はいつも一緒に休むおとやんは出掛けていたので
σ(^^) わ・た・しはタロウと一緒に下で休む事に・・・・
耳元で「( ̄∇ ̄;)ハッハッハ( ̄u ̄;) ハァハァ」と聞いていた母は
昨晩は完全な寝不足で風邪の後は今度は転んでしまいました。
毎回3日は続くので後1日の辛抱です!
(でもこんな写真載せて動物愛護団体からクレームが来ないかな?)
どれだけ世の中に風邪がはやろうと インフルエンザが流行しようとも
「何故風邪なんか引くのだ?」と不思議がっていたσ(^^) わ・た・しが夏風邪をひいたようです。
弾丸の如くしゃべり捲るσ(^^) わ・た・しですがしやべるのもつらく・・
デカイ身体でネズミの如く動きまわるσ(^^) わ・た・しですが直ぐに横になりたく・・・
(タロウ専属のソファーは今はσ(^^) わ・た・し専属になっています)
毎日夕方から飲み始める大好きな缶ビールはミネラルウォーターになりました。
そんな中お客様からお礼がてらに一緒に写した写真いただきました。
もちろんタロウも写していただきました。
本当にありがとうございます。
8月も今日ではや5日・・昨日福井もやっと梅雨明けとなりました。
今週末からは早い所では盆休暇に入るようです。
サァー夏本番!短い夏になりそうですが頑張るぞ!
(でも夏風邪に効く薬って無いのよね!)
やっと今朝から太陽が顔を見せてくれるようになりました。
かれこれ7月の19日からの3連休からずっと降っていました。
空梅雨が嘘のように降りまくり・・梅雨明けの大雨か?と思えば
その後はずっと雨続きの日が続いて・・・・・
人間の身体にもカビが生えてきそうな日が昨日まで続いていたので
今日の太陽に思わず「こんちわ!」と声掛けたくなりそうでした。
それでも家にいると浜の風がここちよく・・・・・・
タロウはσ(^^) わ・た・しがPCしている横で玄関から入ってくる風を涼しそうに受けながら
大の字で朝寝・・昼寝・・・夕寝です。
それでも北陸地方はまだ梅雨明け前です。
いったい日本の夏!はどうした事でしょうか???
もう直ぐ三国の花火大会(8月11日)思い切り「たまやー!」(今時古い?)と叫んでみたいです。