いち日中干物作り・・・ - 出島荘のブログ 潮風のおくりもの|福井県三国温泉 越前がにの美味しい民宿

出島荘について

出島荘の春夏秋

出島荘のかに

出島荘ギャラリー

ご宿泊・ご昼食について

ショッピング

太郎ちゃんとちょっと休憩

出島荘のブログ:潮風のおくりもの

太郎のアルバム

お問い合わせ

特定商取引法と個人情報保護について

サイトマップ

月別アーカイブ

にほんブログ村 旅行ブログ 民宿へ
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ

人気ブログランキングへ

雪が深々と降ってはいても海は凪続きです。

やっと 今頃になってカレイが水揚げされるようになって来ました。

昨日はたくさんのカレイ(写真↓の赤カレイ 白カレイの違いわかりますか?)を

三国港から引っぱってきたおとやん

 

1眼 004.jpg   1眼 006.jpg

1眼 015.jpg   1眼 016.jpg

1眼 001.jpg   1眼 002.jpg

とろ箱4箱 全部で135枚のカレイをさばいたおとやんは「手が裂けて嫌になって来た!」と

何故か腹をたてています。

助手のおかやんは今日韓ドラマが最終回なのでそれまでに終わらせると意気込んでいます。

(毎回見て大泣きしているのがσ(^^) わ・た・しには不思議です?)

明日 明後日には潮風にさらされた美味しいカレイの干物が出来上がります。

 

日本酒飲もうかな・・・・・・