近くに宇宙在り? - 出島荘のブログ 潮風のおくりもの|福井県三国温泉 越前がにの美味しい民宿

出島荘について

出島荘の春夏秋

出島荘のかに

出島荘ギャラリー

ご宿泊・ご昼食について

ショッピング

太郎ちゃんとちょっと休憩

出島荘のブログ:潮風のおくりもの

太郎のアルバム

お問い合わせ

特定商取引法と個人情報保護について

サイトマップ

月別アーカイブ

にほんブログ村 旅行ブログ 民宿へ
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ

人気ブログランキングへ

ここ σ(^^) わ・た・し?が住んで居る「梶」という部落から

真直ぐ山の方に上がって行くと「陣ヶ丘」という地区が在ります。

ここら辺雄島地区の子供達が通う(σ(^^) わ・た・しも通った)

「雄島小学校」の直ぐ側に新しく気象レダーが出来上がりました。

 

F1000001.jpg  F1000002.jpg

向かって左側が新しく建ったレーダーで右側が古いレーダーです。

σ(^^) わ・た・しが小学校に通い始めた頃から在ったような気がします。

(かれこれ半世紀近い? 何度か写生に行ったような覚えがあります。)

 

新しく出来たレーダーは丸い所が透明で中が透き通って見えるようです。

何人もの賢そうなおじさん達が出入りして作業をしています。

もう直ぐ完成のようですがここが衛星からの情報をキャッチして

全国の天気を予報するなんて ちょっと神秘的な気がします。

宇宙が直ぐ近くに在るようです。

日本人の頭脳のすばらしさを感じます。

(家のはげ頭の婿の頭は本当にはげ頭です)