明日から下の息子が修学旅行に出発する
気分はハイテンションで 帰りに生まれて初めて乗る飛行機は少し気になる所ではあるが
この楽しさは兄ちゃんから聞いている為 何物にも代えがたい様な気がする!
でも今時と言うか?なんでと言うか?
荷物を前日で在る今日 宅急便で宿泊のホテルに送る為
昨日は荷物を準備するに夜中まで 悩んでいた?(たいした悩みでは無いが本人は一大事!)
最近は修学旅行も宅急便?「帰りも?」と聞くと「多分?」
今時なんだろうけれども何だか妙な感覚かな?
でも30数年経った今でも修学旅行の楽しさはわたしも忘れられない・・・・
決して夜中に女子の部屋に忍び込んで 正坐などさせられないよう(これも又いい思い出)
楽しんで来てほしいものです。
帰りの飛行機は「南無阿弥陀仏」を唱えながら乗る様教えました(私はいつも唱えながら乗ってます)
話は変わりますが・・・・・
家庭菜園が人気のようですが、なかなか時間と手間と熟練の馴れが大事なようです。
今日の日の入りはおだやかでした。明日も良いお天気になるようです。
息子は東京に・・・じいちゃんと私は沖に出掛けていきます。