梅雨空けと同時に暑い日が続いています。
そして・・ここにも・・・・
昨日19日ここ坂井市の中学のサッカー総体連決勝・・・・・
福井県は子供の体育能力が全国でもトップです。
その中でも坂井市の中学校は何処の学校をとってもレベルはかなり高いです。
その中でも最も注目のサツカー決勝戦!(三国中学対丸岡中学校)
小さい時から勉強は出来なくても運動能力だけは ずば抜けていて
幾度と無く いい試合を見せてくれた子供達です。
午後1時キックオフ! ゼッケン5番はうちの下の息子・・・
おや?主審をよく見ると私の同級生の北村君!いつのまにか 偉くなって ・・・・
でもメタボの腹で走るのも やっとのようです。
出たー!ヤッター! 後半直ぐ先制点は我が息子!
この時点で早く試合が終わらないかとドキドキ・・ハラハラ・・・
けじめの坊主頭で望んだ試合・・・兄ちゃんとは違って守りに守備位置
絶対 相手方のゴール死守・・気合いの声もいつもとは違います。
小さい頃「兄ちゃんとサッカーの練習をする!」と
学校の帰り工事現場のゴトクを抱えて帰ってきた弟・・・
ずば抜けてサツカーを得意とする兄ちゃんの下でどんな思いだったのでしょうか???
ピピピー試合終了!結果は2対0 三国中学校 優勝です。
(この後息子はおとうさんに抱きついて泣いていました)色々な思いはやはり男同志?
帰り際 主審を務めていた北村君 十数年ぶりに会ったのですが
私の顔を見て「おめでとう!よかったね!」って この一言が結構うれしかったりして・・・・
今から息子達の 暑い 熱い 夏が始まります。
一緒に燃え尽きたいと思います。・・(その前に夏休みプラン?明日こそどうにかします(笑)