今日 ここ出島荘の前の梶漁港では「馬糞ウニ」の解禁となりました!
今日は隣の村(崎浦)との境に一斉に入りました。(明日は又隣の村(浜地)との境に入ります。)
朝7時から10時までの3時間・・・・
今年は岩を起こすと本当にたくさんの「馬糞ウニ」が要るようです。
初の境でこんなにウニを採って来たのは何年ぶりです。 が・・・・・
小さいです。1個あたりに入っているうにのみも本当にすくないです。
小さくて細かいのでいつもより いっそう手間が掛かります。
それでも おかやんと2人でおとやんが一生懸命採って来たくれたウニ
少しも粗末には出来ません!
結構 時間は掛かりましたが 初のわりには目方が在るようです。
今からうす塩で一晩寝かせます。
明日の朝には色鮮やかな 塩ウニが出来上がっていると思います。
「海の宝石」と言われる天然うに・・・明日の朝が楽しみです!
余談になりますが明日は2級小型船舶の合格発表の日です。
明日午前10時過ぎに(財)日本海洋レジャー安全・振興協会から発表されます。
いつのの如くですが「南無阿弥陀仏」です。
明日はとっておきのおいしいお酒が飲めるでしようか???