まだまだ?オバサンの挑戦は続く! - 出島荘のブログ 潮風のおくりもの|福井県三国温泉 越前がにの美味しい民宿

出島荘について

出島荘の春夏秋

出島荘のかに

出島荘ギャラリー

ご宿泊・ご昼食について

ショッピング

太郎ちゃんとちょっと休憩

出島荘のブログ:潮風のおくりもの

太郎のアルバム

お問い合わせ

特定商取引法と個人情報保護について

サイトマップ

月別アーカイブ

にほんブログ村 旅行ブログ 民宿へ
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ

人気ブログランキングへ

後 20日後に迫った「福井マラソン」

去年はちょうどマラソンの日に婿殿の母が無くなったものだから参加出来なく

「今年こそは!」と気合いを入れての初参加・・・

3ヶ月前から10キロのランニングを毎日続け最後の調整に入って来ました。

 

9月に入ってからは早朝の海コースから

実りの山コースに切り替え 時間もマラソンの出発時間に合わせて

早朝から8時過ぎ頃からに

昨日は人生始めてのLSD(長時間 ゆっくりとしたペースで走る事)をやってみました

2時間ゆっくりと走ってみました。 途中「無理かな?」と思いましたが

走り終えた後は「もうちょっと?」とういう感じも残っていて自分でもビックリです。

 

ならだかな田園地帯を景色を眺めならがらゆっくりとランニングスタートです。

 DSC00692.JPG   DSC00703.JPG

DSC00691.JPG 昨日は隣の「あわら市」まで走り初のLSDを体験

 

DSC00697.JPG  DSC00697.JPG

近くでこしひかりの米が黄金色の実を重たそうに風になびかせていました。

 

DSC00705.JPG がりがりに痩せたヤギ 完全に無視されました。

 

DSC00709.JPG 走りながら五感で感じる事が出来る自然です。

 

DSC00720.JPG やっと我が村まで走り着きました。

 

帰って来ると 今度一級の試験の申請をしてもらう島田商会の方から電話があり

「申請手続きに入ってもいいですか?」と・・・・・

余程 心配なのでしょう?

日曜日の講義中も何度も「出嶋さん(私の事)大丈夫ですか?」と講師の先生が・・・・・

(今回もおばさんは私1人でした 後は釣りが大好きそうなおじ様方々です)

人間やる気になればどうにかなるもの???

 

アラファイブおばさんは頑張ってみます!happy01