お天気は良いものの まだまだ冷たい風が吹いています。
↑の写真は「すがも」という海藻です。
岩のりでもワカメでもない「すがも」は最近 1枚が¥300位するくらい貴重な海藻のようです。
半日ぐらい浜に出て採っていても2,3枚くらいしか採れないようです。
今年は家のおかんが年明けそうそうから足を痛めて 全然浜に行けないので
近所のおばさんが持って来てくれました。
さっと火にあぶり ちょっとだけ醤油をつけて 熱々のご飯を包んで食べます。
磯の風味と あっさりとした海藻の味で いくらでもご飯が食べられます。
美味しいです。
ゲゲゲの婿の大好物なので ゲゲゲに見つかると 全部食べられるので
隠してあります。(明日 値打ちを付けて1枚だけ食べさせてあげよかな?)
おとやんが小鯛の笹漬けを作ってくれました。
海の中はすっかり春になっているようです。
後は桜を待つばかり・・・・桜 日本人が1番想い入れる花のようですが・・・・
こんな年は本当に桜が待ちどうしいですよね!