お見事!きれいだね! - 出島荘のブログ 潮風のおくりもの|福井県三国温泉 越前がにの美味しい民宿

出島荘について

出島荘の春夏秋

出島荘のかに

出島荘ギャラリー

ご宿泊・ご昼食について

ショッピング

太郎ちゃんとちょっと休憩

出島荘のブログ:潮風のおくりもの

太郎のアルバム

お問い合わせ

特定商取引法と個人情報保護について

サイトマップ

月別アーカイブ

にほんブログ村 旅行ブログ 民宿へ
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ

人気ブログランキングへ

DSC02932.JPG   DSC02933.JPG

 

蟹殻を肥料にして作った畑で おかんが丹精込めた 野菜達

 

今の旬はこの「赤唐辛子」ここら辺では「赤なんば」と言います。

この赤なんばの葉で作った「 なんば味噌」が私は大好きです。

 

炊きたての白米にこの「なんば味噌」だけで ご飯が何杯でもすすんでしまいます。

乾燥させた(↑の写真)赤唐辛子は

これからの季節にいろいろな料理や冬に漬け込む漬物に使います

「地産地食」そのものです。

天然の赤なんばの何と色のきれいな事

天高く 出島荘の女将に出島荘の愛犬タロウの肥ゆる秋(1年中か?)がやって来ました。