まだまだ毎日寒い日続いていますが・・・ちょっと見つけた春
「ふきのとう」です。
おかやんに「ふきのとう出てた!」と言うと
午後には
「誰よりも先に・・」を信条とする出島荘のおかやん 採って来ました。
ふき=フキ味噌です。 春の旬の程々に苦味が在るフキ味噌
田楽味噌も美味しいですが ちょっとした大人の味
春の山菜が好きな人には絶妙な味と香りです。
私はそのままをお酒のあてで食しますが。。。
春の季節に美味しい 葉物(ホウレンソウやブロッコリーなど)を
茹でただけの野菜にちょっとだけつけていただいてもOKです。
春の旬の物はアクが強いですが お好きな方にはこたえられない美味さが在ります。
そんな中 昨日 行って来ました。
一代名イベント・・・「卒業式」 わん庵のナホコさんと・・・・
自分の息子の卒業式では無いのですが 下のお兄ちゃん生徒会長・・
卒業生を送る「送辞」を読む事になり こんな晴れ舞台は今後 我が身内では2度と無い事と
ビデオにカメラ 本人の卒業式より大袈裟です。
何処に本人が送辞を読んでいるかは皆さん解らないとは思いますが。。。
あくまでも私達は部外者・主役の皆様の邪魔にならない様にと・・・
隅っこの方で・・・ 本人曰く「心臓がずっとバクバクしていた!」と言っておりましたが
私達もあのシャイな息子が・・・・と終わった後は同時にため息です。(笑)
東京に行った兄貴からも「大丈夫だった?」と心配そう・・・・
出島家にとっては無事大役を務められた弟にホッと一息・・・・
又1つ良い思い出を作ってくれてありがとうです。
日が良ければ最高に好い季節です。
カニもそろそろ最終になりました。
ソロソロ最後を迎える 味覚の王様堪能して下さい。