気まま、わがまま、婆さん事 出島荘のおかん
今日は意気揚々とワカメ取りに行く様で・・・・
そんな大きな桶抱えて大丈夫なんでしょうか?
おとやんはおかんと行くのが嫌そうです。
実は今日も波が高めですでに船酔い気味のおかん
おかんに「潜れ!」というのに知らん顔でマイペースです。
おとやんが「此処に一折あるで取れば?」と船の反対側で言うと
「あんた採りねの!」と又知らん顔
「あの船は何?」とか「 他の人はもう桶1ぱい上げたか?」とか
陸の上にだけで無く 海の中でも人の事が気になるようです。
親孝行の私は又 おとやんに何でも採って!と叱られない様に
でも やっぱり 今日は波は高いので 夫婦揃って早めに帰る事にしました。
山のようにワカメを積んだ出島丸は「梶魚港」へと向かいました。
年老いた娘の私は毎度の事ですが・・・ヤレヤレと言う所です。
おかんに「あんまり気まま言うとここで降ろす!」と言うと
いつものお決まり文句で「化けて出てやる!」と言います。
昔はこの一言が恐かったのですが(おかんは絶対化けて出て来るタイプです)
最近は全然・・「・出て来たかったらお好きに!」
「母ちゃんの嫌いなにんにく毎日食べて待ってるわ!」(ちょっと意味違うかな?)で
船の上でも母娘のバトルは続くのでした。。。。。