三国で生まれた「荒磯染」
天然のアラメ(ワカメに似た海草)を乾燥させて染め汁を作りいろんな技法で染める染物です。
近くの「風の扉」で展示即売中です。
自然のやさしい色合いが評判です。
で?なんでこの「荒磯染」が出島荘?となる訳ですが????
家のじいちゃんがこのアラメの染め液を自分で作っているのです。
ご縁が在りまして隣の空き家を譲っていただく事が出来ました。
じいちゃんは今自分で改装中です。
3月に入って蟹のお客様も一段落で じいちゃんは暇を見ては隣を自分で改装しています。
「荒磯染」の体験工房を作りみなさんに体験をしてもらうんだそうです。
どんな風になるか今から楽しみです。