今 採れたての生うに!
うにのみがとろけてしまう様です。
爺ちゃんがウニ採りの最中に手つかみで採って来た磯≡(◎)≡ タコタコ♪
頭の所がなんとなく顔に見えませんか?
これが本当のたこ星人なんてね!(でも・・ちょっと不気味な感じもするよねーーー!)
今日はウニと言うよりサザエが小さいですがたくさん採れました!
さざえとあわびとウニとで贅沢煮をおかんが作る!と言ってました。
ここら辺特有の食べ方ですがσ(o^_^oは小さい時から大好きです!
お寿司屋さんでよく見かけるうに・・(ここら辺では「あかべ」「ぐろべ」と呼びます。)
今はおもに馬糞うにを採っていますが たまに家の者の夕飯様に採って来ます。
みがとろけてしまう様です。
(^^) わ・た・しは馬糞うには苦手ですが
この「あかべ」は大好きです。
甘いです。
もちろん濡れ落ち葉の婿殿には
あげません!( ̄皿 ̄)うしししし♪
いよいよ馬糞うに解禁です! 海の宝石と言われている馬糞うに・・・
今年は組合卸値がキロ¥58000・・食の安全で地元のうには高値更新です!
口の中でとろける様な甘い馬糞うにを磯の香と一緒に召し上がりませんか?
オマタセ└|∵|┐"========= いたしました。
やっと出来ました夏休みプラン!
プラン色々・・・・
お好きなプランを・・・(お得な平日プランもあります。)
自然と海満悦のお得なプラン
写真を撮って来たウミガメ・・・初めて産卵に成功したそうです。(ウミガメの卵ゴムボールみたい)
お得な体験付きプランで水族館でウミガメと再開してみませんか?
芝政ワールド(家から車で7分)
みて・ふれて・たのしく学べる
越前松島水族館 (家から車で1分 歩いて5分)
シーサイド民宿 「出島荘の夏休みプラン・・・・」
只今 考案中・・・今すばらくお待ちを・・(*- -)(*_ _)ペコリ
父ちゃんは夏1番「とびうお」・・・
母ちゃんは潜りで「サザエ」・・・
さざえはすぐに茹でて熱々をそのまま
食べました。
(今茹でたて・・・・⇒)
おいしかった美味
今晩はトビウオの刺身に
トビウオの白焼き・・・
家で採れたきゅうりのぬか漬け!
(@⌒ο⌒@)b ウフッ
今晩はビールが旨い!
朝7:00
浜の赤い旗が立つと同時にいっせいに海に潜ります。
きれいに感想させたもみわかめは 手間と時間を掛けてさらに細かいごみをとります。
すべて手作業でおこなっています。
漁師の爺ちゃんと海女さんの婆ちゃんのラベルを貼った 瓶につめてもみわかめ完成です!