昨年三国に寄ってきねの「三国漁師クラブ」が誕生しました。
ここに昨日オープンした180パノラマギャラリー覗いて見て下さい。
すごいカメラが入っています。(魚にちなんだ訳では無いのですが魚眼レンズだそうです)
出島荘でも近く取り入れたいと思っています。
(愉しみにね・・・・・)
話は変わりますが・・・
家は「出市右衛門」の人の時が網元で全盛だったようで
いつも岩のりを採る浜はその名残からか「でっちょもん間(ま)」と呼ばれています
(浜に家の名前がついています)
家の屋号は「でっちょんもん」で村の人は「出嶋」とはいわずに
「でっちょもん」と言います。
昔の暮らしも覗いて見たいところです。
「ごめんなさい!」・・・・・
春からのプランまだ出来ていません。
お問い合わせのお客様にはご迷惑をお掛けしています。
春からのプランもう直ぐアップします。
そのアップと一緒に又新しい物(HPの上ですが取り入れてみました。)
お客様よりもσ(^^) わ・た・しが楽しんでどうする???と言いたいのですが・・・・
HPで又新しいお客様が喜んでいただけるプランと言うより
「カメラは♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!・・・・・・で」
よりお客様にHPを楽しんでいただける1ページを制作中です。
それでは・・・・・こうご期待????
(でも?何時になるのでしょうか?いい加減でごめんなさい!)
岩のりがぎっしりと生えているのを見つけたおかやん!
早速道具を持っていざ浜へ・・・・・・・
おとやんと違って引きちぎる様に採っています。
思い体を「よっこらしょ!」と岩の上へ・・・・
普段はなんや、かんや、言っていますがこう言う時だけ
体の軽いおかんでした。
お父やんの岩のり採りは早いしきれいです。