爺ちゃんが作ったたこ網です。
魚の頭を網の中に入れてたこが入る様にしかけて在ります。
家のすぐ横に海に投げ入れます。
タロウは「たこ網見に行くよ!」と言うと
「泳ぎに行くよ!」に聞こえるようです。
大たこが入って爺ちゃんは上機嫌ですが・・・・・・
タロウは海に入れてもらえなかったので残念がっています。
近所の犬で豆チャンが遊びに来ましたが・・・
タロウは今ひとつ機嫌が悪い感じです。
爺ちゃんが作ったたこ網です。
魚の頭を網の中に入れてたこが入る様にしかけて在ります。
家のすぐ横に海に投げ入れます。
タロウは「たこ網見に行くよ!」と言うと
「泳ぎに行くよ!」に聞こえるようです。
大たこが入って爺ちゃんは上機嫌ですが・・・・・・
タロウは海に入れてもらえなかったので残念がっています。
近所の犬で豆チャンが遊びに来ましたが・・・
タロウは今ひとつ機嫌が悪い感じです。
横に見える「内湯の宿」の垣根も爺ちゃんが作りました。
婆ちゃんは来年用にワカメを干す「こも」を小屋で作っています。
余りの大きさにお尻が2つ入るかと思いましたが婆ちゃんにはジャストサイズだったみたいです。
多分血だとは思いますが物を自分で考えて作るのが好きなんだと思います。
アッ!濡れ落ち葉の婿殿ですが、こいつは本当に箸より┗( ̄□ ̄||)┛重い物を持った事が
無いので何も出来ません・・・・・
特技は威張る事と能書きを言う事です。
だからキミ (;⌒▽⌒)σはタロウにも嫌われる!と言う自覚が無い婿殿でした。
じいちゃんがそこでイカを採ると言うのでビデオを持って撮影です。
(@゜Д゜@;)あら・・・?????????
イカ釣りの漁火は確かに見えるのですが
そこの流れる無数の正体不明の光・・・・・・
飛行機にしては高度が低すぎ!
何だか怖くなって来て(大事なかわいい娘(σ(^^) わ・た・し?)がさらわれたら大変・・・)
直ぐに家に帰りましたが
いったいこの光は何でしょうか?
明日TV局から取材が来るかもしれません!(美容院行っておかなくちゃ?)
気温が一気に下がって来て 干物を作るのに良い時期になりました。
爺ちゃんは今 釣ってきた魚で干物を作っています。
本当はばあさんもなんですが・・(只今旅行中で家に居ません!)
爺ちゃんはやかましい婆ちゃんが居ない方が仕事がはかどる様で
魚は釣れるし・・婆さんは居ないしで絶好調です!
薄塩で作る干物は飽きのこない味で何枚でも食べれそうです。
今日もビールかな?でもソロソロ酒かな???
まっ!何でもいいんだけれど・・温めの燗でいただきます。
私も美味しいつまみはあるは婆さんは居ないわで
ちょー(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!です。
市中学校の駅伝大会! デジカメとビデオ持参で張り切って出掛けていきました。
家のお兄ちゃん(中3)は6番走者です。
ただただσ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシはタスキを無事渡す事を願うばかりです。
最終走者にタスキを渡す時は1番で入ってきました。
本当に苦しそうな息子の顔を見ていると涙が出そうになりました。
無事タスキを渡す事が出来てホッ・・・・
弟(中1)は始めての参加でいまいちペースが解からない様でしたが
よーくがんばった子供達を褒めてあげたいと思います。
いったいこの子達の身体が恵まれているのと脚の早いのは誰に似たのでしょう?で
出島荘のボスの祖父ちゃんは 一言「俺だ!」
もう半世紀以上(50年前)に中学の200と400の大会新を長い事
持っていたのは本当で・・・祖父ちゃん「俺の血だ!」と言っていましたが
まんざら嘘では無い様です。
その祖父ちゃんが釣って来たモイカは今日は祖父ちゃんにきれいに料ってもらいました。
まな板の上で「お互い一皮剥けたわね!」と言っている様です。