出島荘のブログ 潮風のおくりもの|福井県三国温泉 越前がにの美味しい民宿:

出島荘について

出島荘の春夏秋

出島荘のかに

出島荘ギャラリー

ご宿泊・ご昼食について

ショッピング

太郎ちゃんとちょっと休憩

出島荘のブログ:潮風のおくりもの

太郎のアルバム

お問い合わせ

特定商取引法と個人情報保護について

サイトマップ

月別アーカイブ

にほんブログ村 旅行ブログ 民宿へ
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ

人気ブログランキングへ

待ちに待ったカニ漁 いよいよ明日解禁です。

今日 青空も出る日になったので三国港へ1眼を持って出かけてみました。

 

DSC01176.JPG    DSC01178.JPG

 

穏やかな良い日です。 地平線がどこまでも続いています。

 

DSC01181.JPG   DSC01197.JPG

 

DSC01206.JPG  今年はどの船が1番漁になるか???

 

DSC01182.JPG   DSC01184.JPG

 

DSC01183.JPG  どの船も準備はほぼ完了しているようです。

 

どうも天気加減が今ひとつ??今日夜中に現地まで出て行く船も在るようで・・・

仲良くしている漁連のお姉ちゃんに朝1番で船が出たか連絡してくれるようにお願いして

 

DSC01193.JPG   DSC01194.JPG

 

明日はこの三国の港から船は一斉にカニ漁に出て行きます。

待ちにまった男達の熱い戦いが始まります。

 

明日は漁連認証の親父の帽子をかぶって若女将の私は初競りに出掛けて行きます。

うまい事かにを競り落とす事が出来るでしょうか???

 

DSC01173.JPG 太郎も頑張れ!と言ってくれているようです。

 

明日は三国の町中がカニ解禁で浮き立つように思うのは私だけでしょうか???

そんなものョ!  2010年10月30日

リタイヤ定年組のはげ頭(最近は禿げがいっそう進みました)の婿殿

「((+_+))ウーンと一息・・・・ 昔在職中にお世話になった2,3年上の方が亡くなったらしい???

「そんなもんでしょ・・・」と私が言うと

「早くないか?」とはげ頭・・・

「惜しまれつつでちょうどいいくらい??」

「そんなもんか?」 「そんなもんヨ!」・・・・・後禿げ頭無言・・・・・・

 

最近何故かセンチメンタルな禿げ頭???

女は現実・・生きてゆく!

カニ解禁までもう直ぐ・・・一気に寒さも増して来た!

 

DSC00967.JPG   DSC00970.JPG

 

カニ殻の肥料で作た出島荘のカニ畑・・・・

冬のあったかカニ鍋プランに食材の白菜

刺身の盛り合わせのツマになる大根が程よい大きさになってきた・・・

はげ頭の婿殿に一喝「働け!身体を動かせ!」

「鬼嫁!」と言われようが何て事は無い!

カニ解禁に向けて前進在るのみ!

結婚記念日だったらしい昨日

結婚記念日は要は婚姻届けを出した日・・そんなに重要なものでは無いと言う私に

婿殿一言「昔はかわいかったのに」

アッハハ・・・「昔は又昔・・銀婚式まで頑張れ!」

若女将の頭の中は「カニ解禁まで・・後何日?」

みんなの老後の為に若女将は老体に鞭打って 頑張りますcancercancercancercancercancer 

 

今は・・・・・  2010年10月27日

DSC01039.JPG   DSC01041.JPG

一気に寒くなりました。

週末のお客様に向けて冬仕度中です。

週末 三国の方へおいでのお客様 暖かくして来てくださいね!

本当に寒いですtyphoon 

温かい温泉と美味しい海の幸をターンとご用意して待っていますヨhappy01 

お気楽な奴(犬)?  2010年10月24日

DSC00932.JPG   DSC00933.JPG

 

DSC00934.JPG   DSC00935.JPG

DSC00983.JPG  DSC00984.JPG

 

DSC00985.JPG  DSC00986.JPG

 

DSC00987.JPG  DSC00981.JPG

 

上の写真は浜に在る「出島荘」の「カニ専用の活けス(水槽)です)

特大の水槽が2つ ずわい蟹(オスかに)せいこかに(メス蟹)専用の水槽です。

今日はお天気もよいのできれいに水槽を洗い 海水を汲み上げて

温度の調整点検をしました。

 

11月6日午前零時「越前かに解禁」となります。

いよいよ味覚の王様のカニシーズン到来です。

 

これはタコ籠?  2010年10月19日

DSC01146.JPG  DSC01147.JPG

 

DSC01148.JPG  DSC01149.JPG

DSC01150.JPG  DSC01151.JPG

おとやんが考えた「たこの仕掛け!」

魚の残を入れて遠くに投げ込みます。

明日はたこの八ちゃん(タコの足は8本・・当たり前(笑)は何匹

「タコかご」に入っているでしょうか?

 

今日はミニたこ4匹だったので ごぼうと一緒に「タコ飯」にしました。

「新米」にとれたて「タコ」 大好きなおいしい物のトッピンブで

何処までも 厚みを増してくる 若女将の下腹でしたcrying

 

 

 

タコ・・・ 茹でC:。ミ  2010年10月16日

DSC00918.JPG  タコの脅し(魚の擬餌のような感じ)

DSC00919.JPG 何故かおとやん おかやんの為に作っています

 

さっそく浜へ降りておとやんが試験中です・・・・・・・・DSC00929.JPG

DSC00930.JPG

「たこ♪ たこ♪ 上がれ?(揚がれ!)でまだ小さいミニタコですが4ハイゲット

 

 

 

DSC00937.JPG   DSC00938.JPG

 

昔のインペーダゲームの中に居たまさしくインベーターのような蛸・・・

DSC01016.JPG  グツグツ・・これが本当の「茹でたこ・・」

DSC01015.JPG 何度も あく取りをして

DSC00922.JPG おいしい茹でたこの出来上がり!

 

それでは代表して 若女将さんの私がいただきます。合掌delicious

秋色満載・・・  2010年10月14日

DSC00887.JPG   DSC00889.JPG

 

DSC00892.JPG  DSC00894.JPG

 

DSC00896.JPG  DSC00897.JPG

秋は1番好きな季節・・野山は彩り豊でホッとする。

あのけたたましい「越前かに解禁!」の季節がやってくる前の静かさです。

 

実は今 出島荘のHPのカニプランの修正中の私なのですが・・・・

嫌いな事や 嫌な事 めんどうくさい事がきらいな私は直ぐに嫌になってしまうのです。

センチメンタルに浸っている場合では無い 出島荘の酒豪ランナー?兼若女将の私でした。

                          誰か変わりにやってくれないかな・・・・・・paper 

 

おとやんの机  2010年10月13日

魚釣りは竿を落としていれば釣れるものではありません・・・・・

おとやんが自分で作った おとやん専用の釣り机です。

 

DSC00912.JPG   DSC00913.JPG

 まだまだ 両脇には色々あって ついつい楽しんで眺めてしまいます。

明日はふくらぎ釣りに行くそうです。

今の時期のふくらぎは餅のようにねっちとして美味しいです。

 

ソロソロおいしい日本酒の季節がやって来ます・・うふふbottle 

願掛け3連発ならず!  2010年10月 9日

DSC00942.JPG DSC00957.JPG DSC00950.JPG DSC00948.JPG

 

DSC00951.JPG   DSC00960.JPG

 願掛けの禁酒!

願明け・・願がい叶うよう一番好きなものを願い達成まで絶つ事!

1回目・・今年の猛暑・・無事切り抜ける為・・・・OK

2回目・・福井マラソン絶対完走・・・・OK

最終章・・ごめんなさい! 眠くてもう限界

続きは又 明日・・おやすみなさい!

 

昨日の続き・・・・

願掛けの最終は 上のお兄ちゃんの全国高校サッカーの福井県代表

上のお兄ちゃんは「サッカーバカ」と言われる程のサッカー好き!

その夢を叶える為 今の高校を迷った末に選んで進学

夢の第1歩は全国高校サッカーに福井県代表校で出る事!

やっと勝ち抜いて取った決勝戦・・相手は最後まで行こうかどうか迷った強豪丸岡高校

大雨の中いい試合でした。

結果は先取点はとったものの敗退

くやしい・・・終わった後のお兄ちゃんの大泣き・・・私もばあちゃんも大泣き・・

 

「来年は東京に連れて行ってやる!」 負けず嫌いのお兄ちゃん 夢絶対叶えてくれるはず!

昨日は残念酒で久々に浴びる程飲んで今日は完全に二日酔い!

次の東京大会に向けて 禁酒? ちょっと先遠いので又近くになったら考えたいと思いますbeer 

前の10件 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37